職業訓練のタイプが知りたい
Contents
職業訓練はどんなタイプがあるか?
職業訓練では
公共として
・都道府県など自治体が運営:技術専門校
・国が運営:ポリテクコース
があり、その他、ある一定の条件を満たしている民間専門学校で訓練が可能です。
技術専門校とは
むかしでいう職業訓練校と言われていた都道府県が運営している専門校のことです。
このコースには
・電気・機械・建設・印刷・事務・福祉(介護サービス関係)
などがあります、
訓練期間は3ヶ月から6ヶ月がほとんど。
そのほか、1年コースや2年コース(おおむね30歳以下)もあります。
1年コース以上には資格取得が可能なコースもあります。
ポリテクコースとは
厚生労働省の組織で運営する職業訓練プログラムのことをポリテクコースと称してます。
訓練期間は3ヶ月から6ヶ月ですが、たまに1年コースもあります。
民間専門学校
民間専門学校で実施される求職者支援訓練です。
雇用保険が受給できないかたが」対象ですが受給者でも受講は可。
選考には
6ヶ月コース:筆記試験、面接(適正検査)による
1から3ヶ月コース:適正検査による。なかにはハローワークの係官と面談して申し込むとあとは書類審査のみというパターンもあるようです。
訓練校の申込みは?
失業給付金を給付されながら訓練校に通う場合は
自分の管轄となるハローワークを通して訓練校に申込みが必要となるんです。
ハローワークのパンフレットにないコースは?
ハローワークやネットで各訓練コースを見たけど良いコースがない。
では、民間では・・・。
ハローワークには各民間専門学校の最新のパンフレットはなことが多いことや
民間の専門学校では新コースが追加されることもあり
希望の専門学校などの資料を事前に入手し、ハローワーク係官に説明するほうがいいです。
住んでない都道府県で訓練校に通いたい
自分が住んでいる都道府県にはないが近隣の都道府県に
通いたいところがあったら・・・?
通える範囲の隣接県にあれば志望可能です。
技術専門校などは1年以上のコースも豊富なので他県からも通える範囲であれば通学は可能です。
1年以上のコースでは資格取得なコースもありますからね。
どんな資格がとれるの?
技術専門校の場合
・電気工事コースや電気設備システムコース(いずれも期間1年、電気工事はおおむね30歳以下)
↓(構内試験合格)
第二種電気工事士の資格が無条件で取得などがあります。
その他、取得可能な資格は以前、東京都について記載した
東京都の職業訓練 普通・短期課程について
東京都の職業訓練 高年齢者等の科目について
を参照して下さい。
この関係も改定されることもあるので、
詳しいことは管轄のハローワークなどにお問い合わせして下さい。
入所選考とは?
訓練校に入るには入校するための試験があります。
それが入所選考です。
入所選考では
学科試験と面接のほか適正検査を行うところもありますが
なかには書類選考のみとのとこもあったりします。
だいたい、訓練期間が6ヶ月以上では試験と面接を行っていると考えたほうが無難ですね。
訓練期間が1から3ヶ月の短い民間コースでは書類選考のみとなるケースが多いとのことです。
選考のポイント
共通ポイントは
・年齢
・退職理由
の2点です。
年齢で優先されるコースやリストラなどの会社都合で退職した方に有利になるコースがあるようです。